リシルド序曲
Ouverture “Richilde”

フィリップ・シャルル・  
ガブリエル・パレス

Philippe Charles Gabriel Parès
1860
/11/18~1934/01/02

現在でも「パレ」と表記されていることがありますが、私的な好みで「パレス」と表記します。

また、以下のリンクは “吹奏楽コンクールデータベース” 様を引用させて頂きました。
この場を借りしてお礼申し上げます。


パリ・ギャルド
吹奏楽コンクールでの演奏
職業演奏家の演奏


ディオニソスの祭” 同様、この曲も パリ・ギャルド のために書かれたオリジナル曲です。

作曲者のパレスさんは、パリ・ギャルドの第4代楽長さんです!

一説には
 楽劇 「ローエングリン」 より “エルザの大聖堂への行列”(W.R.ワーグナー)
の名アレンジをされた カイリエさん は、パレスさん の弟子らしいです。

この曲をご存知の方も多いと思いますが、近年めっきり演奏される機会が少なくなりました。
吹奏楽コンクールの全国大会では、1989年に 広島大学さん が演奏されたのが最後のようです。

最近吹奏楽を始めた中高生さんの中には「曲名さえ聞いたことがない」方も多いと思いますので、取り上げてみました。
(実は私、この曲、、、大大ダイスキなんですよ!^ω^

曲の背景や解説は 橋本音源堂様 のサイト に楽譜入りで詳しく記載されていますので、ご参照ください。

また
(3)建部知弘
(4)田川伸一郎 版
にも詳細な解説が掲載されています。
是非参考にしてください!

(以下、敬称略)

パリ・ギャルド

パリ・ギャルドの演奏は様々な方がアップされていますが、この動画には、当時の貴重な画像が挿入されており、アップされた方(mixiユーザー(id:6450090)様)の書き込みによれば

お友達で世界的なギャルドの録音収集家さんの懇親の復刻音源(何も引かない、何も足さない主義)を、パルスノイズ除去フィルター、appleのGaragebandアプリを使って、私なりにマスタリングした音源です。

とのこと、確かに他のものと比較しても音質は良いと思いましたので、お勧めさせて頂きました。

ピエール・デュポン指揮       
ギャルド・レピュブリケーヌ吹奏楽団 
1930年前後 パリ録音
(演奏動画ではありません)

今から約90年前といえば、日本は満州事変勃発、五・一五事件、二・二六事件と、ひたすら大東亜戦争へ向かっていたような時代です。
大日本帝国陸海軍にも軍楽隊はありましたが、国威発揚真っ只中だったお国柄、軍歌や行進曲ばかりを演奏していたのではないでしょうか?
動画中に映っている方々と、後にナチスドイツが交戦することになります。
当時のドイツと同盟を組んでいた日本って…。

絵葉書になっている屋外での集合写真には、サリュスホンやサクソルンを持っているメンバーさんもいます。
その当時に思いを馳せながら、是非この曲の魅力に憑りつかれてください!

吹奏楽コンクールでの演奏

まず、全日本吹奏楽コンクール出場校の演奏を、演奏年順に列挙させて頂きました。

リンクが貼られていない団体さんの演奏は 未アップ または 私が探し切れていないものです。
また、支部大会の演奏しか見つからなかった学校もあります。
是非情報提供をお願い致します。

 

1967年 西宮市立今津中学校(指揮:得津武史)[全国2位]

1971年 尼崎市吹奏楽団(指揮:辻井清幸)[金賞]

1973年 蒲郡市立蒲郡中学校(指揮:小川和人)[銀賞]

1973年 千葉県立銚子商業高校(指揮:小澤俊朗)[金賞]

1974年 大阪府立淀川工業高校(指揮:丸谷明夫)[銀賞]

1975年 十文字町立十文字中学校(指揮:佐藤伸)[銅賞]
(東北大会の演奏)

1976年 西脇市立西脇南中学校(指揮:藤崎成美)[銀賞]

1976年 八戸市立湊中学校(指揮:新井山雅行)[銅賞]
(東北大会の演奏・編曲:木村吉宏)

1976年 銚子市立第一中学校(指揮:関欣一)[銅賞]

1976年 福岡県立嘉穂高校(指揮:竹森正貢)[銅賞]

1977年 那覇市立石田中学校(指揮:屋比久勲)[銀賞]

1980年 明石市立朝霧中学校(指揮:栗林宏枝)[銀賞]

1980年 広島市立基町高校(指揮:増広卓三)[銀賞]

1983年 出雲吹奏楽団(指揮:片寄哲夫)[金賞]

1985年 愛媛ウインドアンサンブル(指揮:河上哲夫)[銅賞]

1987年 福井大学(指揮:松木光仁)[銅賞]

1989年 広島大学(指揮:永池秀明)[銅賞]

 

支部大会・府県大会・演奏会での演奏

1975年 関東大会 銚子市立銚子第四中学校 (指揮:玉城博?)[銀賞]

1984年 千葉県大会 山田町立山田中学校(指揮:前田俊輔 )特別2部[金賞]

アップ者様のコメント:
1年生から3年生全28名編成。
この学校の演奏を聴くと、「小編成だから」という事を口実にして努力を怠っている団体が多い事を痛感させられます。

1974年? 大阪府大会 近畿大学?(指揮:飯村雅一)

こうして並べてみてみると、やはり当時でも  
あまりコンクール受けはしない曲だったのかな?
なんて勝手に思ってしまいます…。

八戸北高校吹奏楽部 平成元年 第18回定期演奏会

翌年には ディオニソスの祭 をコンクールで取り上げているようです。
私的に…大変良い趣味をお持ちの学校さんと拝察致します!
(その3)幻響交響管樂團
(その4)木古内中学校 を除くと、演奏している数少ない動画です。

職業演奏家の演奏

【東京佼成ウインドオーケストラ(指揮:林紀人)

アルバム:吹奏楽燦選~ザノーニ より 
演奏:東京佼成ウインドオーケストラ 

指揮:林紀人            

 

【陸上自衛隊中央音楽隊(指揮:武田晃)

データが記載されていないので詳細は分かりませんが、演奏後に拍手がありますので、ライブ演奏だと思われます。
さすが陸自中音さん!と思わせる演奏です!
17本のリンクを貼りましたが、一番好きな演奏ですω

また
 海上自衛隊東京音楽隊:ディスコグラフィー
によれば
 吹奏楽大全集第2期[2]
 序曲「1812年」 クラシック編2 指揮 竹村純一
なるレコードに
 04.パレス:序曲「リシルド」
と収録されているようですが、現在は入手困難とのこと…

ってな感じで、(その2)へ続きます。

Hulu
  • X

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください